オーディオ買取・下取でよくある質問
オーディオ 買取や下取りの際にお受けするご質問です。
中古オーディオ機器の買取はどうすればいいか頂くご質問等の代表例となります。
Q.買い取り価格が最終的に安くなる業者が多いですが、オーディオドリッパーはどうですか?
A.買取・下取フォームから問い合わせ頂き、折り返しメールもしくはお電話でお伺いした金額から大きく下がることはありません。確認時点の状態によっては増額します(過去9割以上の場合で増額させて頂いております)。
万一、事前にお知らせ頂いた内容と異なる場合は再査定となります。
Q. 買取業者は実際のところ個人営業が多いのですが株式会社法人ですか?
A.平成15年から株式会社法人として営業していますので、ご安心してお取引ください。
Q.どれぐらいの期間で現金化できますか?
A.在宅での買取では、増額分もあわせて当日にお支払いたします。買取オーディオ機器・下取り機器が宅配便で到着した当日か翌日となります。
Q.大きなスピーカーですが買い取りの際の送料はどうなりますか?
A.こちらで負担いたします。発送業務全般は当社で手配し、専門便で発送させて頂きます。
2015年は42ペア以上のスピーカーを専門便で扱わせて頂き、破損事故などは一度もございません。
Q.数十点ありますが買い取ってもらえますか?
A.買取り可能です。点数が多い場合は出張させて頂きます。過去に1日最高60点までの機材を買取させて頂きました。
Q5.梱包材がありませんが、用意できますか?
A.可能です。精密機器用の梱包材を手配させて頂きます。
Q6.壊れたオーディオ機器は買い取ってくれますか?
A.可能です。必要な修理見当がつきますので、修理・整備費用を逆算した高い価格での買取が可能です。
Q7.買い取ったオーディオはどうやって販売しますか?
A.整備が必要な機器は整備・修理します。レストアをする価値がある名機は必ずレストアやフルレストアを行います。
販売はAudio Dripper TOKYOで試聴頂きご購入頂く予定です。