ヴィンテージオーディオ 記憶の音、憧憬の銘機

MARK LEVINSON プリアンプ ML-7,7L,7AL【在庫&買取】

初期マークレビンソン・オールドレビンソン

透明感と繊細さ。躍動感をも手中にしたレビンソン・プリアンプ

マーク・レビンソンのOLDモデルの後期モデル ML-7


2016.7.12. 電源部をフルレストアし、本体を整備したMark Levinson ML-7L在庫中 ⇒  

ML-7L pre Mark levinson
ML-7L pre Mark levinson

 

OLDマークレビソンのプリは多くのオーディオマニアの方も一度は聴かれたことがあるんじゃないでしょうか。

コントロールノブの手触りやシンメトリックなデザインはもはやヴィンテージの味わいもありますね。

現在でもお求めやすい中古レビンソンプリでは人気がございます。

 

”1980 ハイエンド ヴィンテージ・プリアンプの領域

以前、ハイエンドプリ32L(既に15年前)とML-7、LNP-2L、ML-6Aを同一環境で聴く機会がございました。

ML-7が発売された当時のインプレッションの多くは繊細さや緻密な描写力に優れているが、

温度感が低いという印象でした。現在のハイエンド・オーディオ機器の中でML-7を聴くと、

実は温度感も高く押し出し感もある音で意外な思いでした。

経年変化を考慮しても緻密な描写というような印象が希薄です。どちらかと言えば当時の印象の逆です。

またLNP-2LやML-6などの狂気紙一重というイメージの2歩手前ほどでバランスされた音と言えばいいのでしょうか。

ML-7の設計者はML-3などのトム・コランジェロです。

ジョン・カール設計のJC-2、ML-1Lはラインアンプの音の鮮度感や切味はOLDレビンソンアンプを

代表する音色です。マークレビンソンを辞めた後にDennesen JC-80(ディネセン)で復活します。

P&G社のスライドボリュームを搭載したモノプリで音の熱さはMLAS時代以上のもので、現在でも人気があります。

おすすめはDennesen JC-80Ⅱです。当社でも40万円以上で買取可能です。

 

ゲインコントロールによるコントロール

ML-7に限らずマークレビンソンのプリアンプの多くには「BALANCE」と表記された

左右独立のゲインコントロールが設けられています。このゲイン設定によっても音質がかわる部分です。

JC-2やML-1L等もゲインによる音質変化が非常に大きいものです。LEMO端子やケーブル状況にも敏感です。

No.32Lも入力ゲイン設定による音質変化が感じられるかと思います。

Audio Dripperでは80年代から90年代などのオーディオ機器を扱うことが多いのですが、

当時の印象と現在聴いた際に起こる印象変化は新鮮なものです。

特にマークレビンソンの初期モデルを聴くと感じます。

 

MARK LEVINSON ML-7AL基盤
MARK LEVINSON ML-7L基盤

MARK LEVINSON ML-7,7L,7Aに限らず初期レビンソンの音は、ぜひ若い方々にも触れてほしいものです。

ご所有の方には高価で買取させて頂きます。


 Mark levinson・マークレビンソン プリアンプ買取&パワーアンプ買取&Cello買取はこちら⇒

■MARK LEVINSON・マークレビンソン プリアンプ(買取保証額)


LNP-2L ¥880,000.~    ¥1,000,000.~【直近整備品・モジュールなどによって変わります】    

ML-6   ¥620,000.~ ML6Lも同様

ML-1L   ¥270,000.~

JC-2   ¥270,000.~

※モジュールをお知らせ頂けると幸いです。不動作品や直輸入品もご相談ください。

ML-7L   ¥320,000.~

No.26SL   ¥380,000.~

No.26L(BAL)   ¥300,000.~

No.26L(BASIC)  ¥260,000.~

No.32L ¥850,000.~ 直近2019年7月 ¥970,000買取

N0.380SL ¥220,000.~ 

Mark levinson A級モノラルパワーアンプ。中古 マークレビンソン No.20.6L


■Mark Levinson No.31L,No.31.5L リファレンスCDトランスポート


No.31.5L   ¥400,000.(元箱なし・美品)

No.31L  ¥320,000.~


■No.30L,No.30.5L,No.30.6L リファレンスDAコンバーター


No.30.6L   ¥400,000.~

※付属品や整備履歴、塗装等の状態で変わります。上記保証価格は正常動作&美品。 極上な個体はさらに買取り額がアップします。


■MARK LEVINSON・マークレビンソン パワーアンプ(買取保証額)


ML-2L(トロイダルモデル) ¥340,000~

ML-2L(EIコアモデル)  ¥380,000~

ML-2L(EIコアエキポシモデル)¥430,000~

※動作品での最低買取保証価格です。要整備品もお取扱い可能ですのでお問い合わせください。

その他Mark Levinson パワーアンプもプリ同様の買取価格となります。


■Celloプリアンプ・コントロールアンプ(買取保証額)


cello AUDIO SUITE
cello AUDIO SUITE

AUDIO SUITE ¥1,250,000~(モジュール4つ)国内最高値で買取します さらに整備履歴の内容でUPします。P301他モジュール2個で100万円以上です。

マスターパワーサプライ付属、内蔵モジュールによって変わります。状態や付属品、修理・整備履歴で大幅UPします。


Celloパワーアンプ 国内最高値で買取します (買取保証額)


Performance パワーアンプ ¥1,200,000~

Performance MK2 ¥1,250,000~

ENCORE 150 MONO ¥1,100,000.~

ENCORE POWER MONO ¥450,000.~

ENCORE POWER MONO 3 ¥520,000~


■Celloイコライザー(パレットシリーズ)買取額

cello AUDIO PALETTE
cello AUDIO PALETTE

AUDIO PALETTE | オーディオパレット ¥1,300,000~ 国内最高値で買取可能です

AUDIO PALETTE MIV | オーディオパレット ¥1,550,000~


■Cello スピーカーシステム(買取保証額)


Amati ¥250,000~(スタッグはさらに割増)

その他スピーカーもお問い合わせください。


IMG_0136


■Cello R-DAC DAコンバーター買取保証額

Cello R-DAC  ¥450,000~ 2017直近買取価格¥600,000(最終モデル:新品同様個体)


お電話でのお問い合わせ  03-5809-3401(13:00~20:30)買取外出している事がございます

メールでのお問い合わせ info@kaitori-audiodripper.jp 

お問い合わせフォーム  買取お問い合わせフォーム