PHILIPS・フィリップス LHH2000
Professional Compact Disc Player System
オランダPHILIPS・フィリップス社が1985年に発売した業務用CDプレイヤー「LHH2000」。
現代デジタル・ディスクプレイヤーの中でも個性を発揮すると言われるヴィンテージCDプレイヤー。




ファイルやアナログ盤が復活した今でもCD盤はあらゆるジャンルのレアな音楽ソフトが豊富なメディアです。1人のアーティストの作品を聴き込んでいく場合、不可欠なメディアとなります。アナログ盤の2倍以上の音楽アーカイブが眠る大海原。オーディオ的趣味性はアナログよりも薄いかもしれませんが、音楽を深く聴くツールとしては手放せないものです。音そのものは好みですが、プレイヤーによってはアナログ盤の何とも言えない聴触には一歩及ばない事もあるかもしれません。各メディアで長所短所はございます。
新品同様のPHILIPS LHH2000を聴きたい!
LHH2000ですが、CD-M0やCD-M1メカを搭載した14BIT業務機。搭載されている光学メカはフィリップス社のスイングアーム初代CD-M0やCD-M1。一般的には壊れた場合、デッドストックや中古スイングアームメカに載せ替える様ですが、Audio DripperではRodenstock(ローデンシュトック)レンズ本体の完全分解オーバーホールや精度出し再調整、メカ本体の整備、スイングアームメカ制御基板オーバーホール、アナログ部、DAC部、電源部のオーバーホールが可能ですので、レーザ出力が生きていれば、新品状態までもっていける可能性が大です。
しかし、いかんせんモノがありません。PHILIPS LHH2000高価にて買取させてください!このページは「新品同様までレストアしたLHH2000」を聴き後世に残してみたい………..それだけです。今日現在下記が国内最高価格の査定価格となると思います。
PHLIPS LHH2000 ¥500,000~ ¥600,000.~
一番最初に入荷する事になったLHH2000は新品状態(計測上)までフルレストアします。
LHH2000とはどんなプレイヤーなのかじっくり聴いてみたいと思います。
最新の買取保証価格等はお問い合わせください
お電話でお問合わせ 03-5809-3401(13:00~20:00)買取外出の際は無料転送通話となります。
メールでお問合わせ info@kaitori-audiodripper.jp
お問合わせフォーム 買取お問い合わせフォーム