cello Encore 150 Mono|チェロ・モノラルパワーアンプの買取

買取したcello Encore 150 Monoパワーアンプのサウンド
celloのモノラルパワーアンプは小型筐体のcello Encore Monoシリーズと4筐体のcello AUDIO PERFORMANCEの2シリーズがありました。cello Encore 150 Monoはこの中間を埋めるパワーアンプとして程よいサイズ(大きいです^^)で、同じくレビンソンアンプで言う、Mark Levinson No.20シリーズと似たようなサイズ&重量感です。
私的には内部を構造を見るととても良く似たコンストラクションです。たしかにヒートシンクは小型で筐体内部ですが、2つの大型トランスや大型コンデンサーなどNo.20シリーズととても良く似ているものでした。
cello Encore 150 Monoは、8wまでA級です。
今回のcello Encore 150 Monoの買取価格は100万円以上となります。
ハイエンドオーディオ買取フォーム
Audio Dripperの問合せフォーム及びWEBサイトは独自SSL認証でお客様の個人情報は暗号化保護されております。
買取りお見積り・査定フォームはこちら
下取りお見積り・査定フォームはこちら
お電話でのお問い合わせ 03-5809-3401(13:00~20:00)買取外出している事がございます
メールでのお問い合わせ info@kaitori-audiodripper.jp
cello、Mark Levinsonプリアンプ&パワーアンプ販売ページ⇒
cello、Mark Levinson プリアンプ&パワーアンプ、イコライザー レストア&整備事例
■cello 整備&レストア
cello Audio Palette MI V のメンテナンス⇒
CELLO Audio PALETTE Maintenance(チェロ・オーディオ・パレット整備)⇒
マーク・レヴィンソン&トム・コランジェロの「CELLO」アンコール コントロールアンプ、Cello ENCORE 1MΩ L 整備完了。⇒
■Mark Levinson プリアンプ&パワーアンプの整備&レストア
Mark Levinson ML1L 修理・整備【中古 マークレビンソンML-1L】⇒
Mark Levinson No.20.6Lフルレストア整備 No.6. No.20.6Lの回路・部品からの考察。⇒
※No.20.6Lのレストア記録⇒
憂鬱なOLD Mark Levinson 整備録 1 一般中古状態 ⇒
OLD Mark Levinson 整備録 2 不具合箇所など ⇒
OLD Mark Levinson 整備録 3 トランジスタ全交換&電圧計測 ⇒
OLD Mark Levinson ML2L整備録 4 音出し計測 ⇒
OLD Mark Levinson ML-2l整備録 5 EIコア型 ⇒
OLD Mark Levinson ML-2L整備録 6 EIコア型フルレストア ⇒
OLD Mark Levinson ML-2L 整備録 7 EIコア型 ステレオ再生チェックア ⇒
OLD Mark Levinson ML-2l 整備録 8 トロイダル・コア型で問題?⇒
Mark Levinson ML-2L整備 9 トロイダル・コア型の発熱とEIコア型の微小ハム音解消!⇒
Mark Levinson ML-2L 整備録 9.5 スーパーカーvs ML2L ⇒
Mark Levinson ML-2L レストア整備録 10 EIコア完成!⇒
整備・オーバーホール No.26L(2台)、ML7L(2台)、JC2、ML1L、No.20.6L、No.27Lなども整備・フルレストアしました。整備通常のレストアは非公開となります。スピーカーやネットワークのオーバーホールも上記測定器等で周波数毎に歪率を測定します。
買取した Marklevinson ml7l,ML2l(4台)すべて整備、フルレスア。
2016年5月から2017年12月まで38台のレビンソンアンプを買取&販売しております。
■Cello社の製品プロダクト
January 1985 Audio Palette and Master Supply
March 1985 Cello Strings I Interconnect Cable
July 1985 Audio Suite Modular Preamplifier
June 1986 Performance Amplifier and Amati Speaker
June 1987 Etude Passive Preamplifier
July 1988 Encore Preamplifier
October 1990 Palette Preamplifier
May 1991 Cello Strings II and III Speaker Cables
September 1991 Duet 350 Amplifier and Strad Grand Master Speaker
October 1991 Encore 50 Amplifier
November 1991 Strad Master Speaker
April 1992 Strad Premiere Speaker
April 1993 Encore Line Preamplifier
August 1994 Strad Legend Speaker
September 1994 Serafin Active Speaker
December 1995 Encore 150 Amplifier
July 1997 Elves Speakers
January 2003 Rhapsody Amplifier
January 2006 Chorale Preamplifier and Master Power Supply
March 2010 Encore Amplifier