USED AUDIO Pick Up

USED中古 STUDER A730 CD 【レビュー&買取】

USED AUDIO Pick UP  Audio Dripperおすすめオーディオ

オーディオ機器を取り扱うオーディオドリッパーで特選したいオーディオ機器をピックアップします。まだまだ毎月数十台と小規模でございますが、ピックアップするからには価格や人気にこだわらない、こだわりのアイテムを掲載していきます。


USED STUDER A730 CDプレーヤー Pick up!

STUDER A730 CDプレーヤー 

TDA1541A S1 SELECTION 王冠マーク付   販売済

STUDER A730 整備済みです
STUDER A730  RF Enterprise

フルオーバーホールを行い、性能は新品同様以上まで高めた整備済

内容は下記をご参考ください。外観は-Aランク。

  • TDA1541A S1 王冠マーク付のS1から「TDA1541A S1 SELECTION 王冠マーク付」へ交換(希少品)。
  • CDM3の完全分解OH(レンズ分解クリーニング、スイングアームの水平調整、フォーカス調整、メカ部分解ほか)
  • CDM3のコントロール基板、パターン側の再ハンダ、電解コンデンサー、トランジスター抵抗器を交換。
  • 全電解コンデンサーを計測し規定値以外のものは全て交換済。A730の年代ですと、ほとんどのコンデンサーが劣化しているとお考えください。
  • OPA627BP(シングルOPアンプ)を航空軍事用の選別品を2連化。
  • 他最新のBBバーブラウンOPアンプへの交換。接点研磨、全基盤の劣化パターンの修復。
  • 電源部の一般整流ダーオード品を最新のファーストリカバリーダイオード化。
  • 内蔵電池交換済(音が良くなるわけでなく初歩的な液漏れ対策:ニッケル水素電池です)
  • 操作ボタン基盤の分解OH、シャーシ内外の清掃。
  • RF調整は相当数行い精度を出しました(RCA、XLRとも)。オシロスコープのレンジ変更も行い調整しています。
  • 1kHzの正弦波で左右CHに差はありません。綺麗な波形です。

※オシロスコープでのアイパターンから、CDM3のレーザーダイオードは新品同様の波形結果です。


A730 個体履歴

スタジオ使用歴なし。ショップで行われた煩雑な修理から不動になったA730を徹底的に修復したA730です。外観等も全OH分解時に内部のシャーシを含めて専用洗浄しております。使用パーツは全て同一パーツを測定した上で規定値に合せたパーツをセレクトしております。パーツ変更は極力、同一のブランド(例:A730に使用された30年前のBBバーブラウンOPアンプを現代の最新版で更に航空軍事セレクト品等)にて変更しております。


 Audio Dripperで買取後の中古オーディオ機器の一例です。


【中古】 STUDER プロCDプレイヤー 在庫

2016年10月3日 A730 フルレストア1台、整備前1台、D730MK2 1台、D731 2台在庫

studer-d730mk2 在庫
studer-D730mk2 在庫(整備後 納品)

お電話でお問合わせ  03-5809-3401(13:00~20:00)買取外出している事がございます

メールでお問合わせ  info@kaitori-audiodripper.jp (24時間受付)